遺言書より超簡単!エンディングノートの書き方

年間1,000人以上の方にエンディングノートの書き方を伝えているエンディングノートの書き方・終活講師、エンディングノートナビゲーターが解説します


■今日から始める終活&エンディングノート■
終活の最新情報から、今日からかけるエンディングノートの始め方まで!
講師のご依頼 全国対応お気軽にご相談ください!

戦後70年 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金 をご存知ですか?

こんにちは。エンディングノート専門家の赤川なおみです。

先日母から「広報を見ていたら、親が戦死している人は、何か国から補助があるみたいなんだけど…」と、連絡がありました。

母は、早くに両親を亡くしており、戦死したと言われる父親は、顔も覚えていないと言っていました。

母は一人っ子でしたので、両親亡き後は、父親の兄弟の家で育ちましたが、両親についての情報は、ほとんどありません。

 

そんな中、母がこの記事を見つけたようなので、早速市役所で訪ねてみました。

正式には

「戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」

というらしく、私の近所の市役所では、特別相談コーナーが儲けられていました。

f:id:otonowa6668:20150731094034j:image

そこでもらったパンフレットには「第十回」と書かれています。

窓口で「これまでにも、あったということですか?」と聞くと、だいたい十年ごとにありますが、初めてですか?」とのこと。

もちろん、母は初めてこの情報を目にし、今回も、私が調べなければ「もう難しそうだから、やめておこうか」と言っていました。

 

この特別弔慰金は、一定の条件のもとに申請すると、1年間5万円を5年間、総額25万円が記名国債として支給されるとのこと。

そして、この特別弔慰金については、所定の期間内に自発的に申請しないと、受けられないらしく、これまで知らなかった十回分は、支給されないのだそうです。

 

にしては、わかりにくい発信のしかただなぁと思うのです。

母も、十年に1回の今年、たまたま載っていた広報を見ただけです。これも見逃していたら、知らないままでした。

うーーーん、お上のすることって・・・

 

そして、もう一つのネックは

どこで聞いたら、正しい情報が得られるのかわからない

ということ。

母の場合は、両親の生前の情報がほとんどなく、知っている兄弟も亡くなっていたり、認知症となっており、聞く事ができません。

なので、色々と調べる必要があるとのことで、まずは私が調べに出かけたわけですが・・・

 

1回目→地元の市役所に出向いて相談。母の住んでいる市の市役所で相談してくださいとのこと。

 

2回目→母の住んでいる市の市役所に出向く。住んでいる区の区役所ですとのこと。ただ、そこである程度の説明を受けてみると、かなり色々な条件があり、さかのぼる必要があることが判明。

 

私世代でさえ、くじけそうな説明と、面倒な手続きに「もういいかな」と思いかけましたが、母のことを思えば、なんとかしたいもの。

そして、何より、私も知らない母方の祖父母についてを知る、良い機会です。

 

私の母の両親に関する情報は、本当に乏しく、母から聞くのは「お母さんは病気で、お父さんは戦争で亡くなった」とうことだけ。

お母さん、要するに私の祖母ですが、祖母が亡くなって埋葬されている場所がわかったのは、私が高校生の時だったように記憶しています。

どこに埋葬されているかも知らないまま、大人になった母が、初めて父とお墓参りをしたことを覚えています。

お墓参りと言っても、しっかりとした墓ではなかったらしく、この辺に埋葬された(土葬のため、何も残っていなかった)ということだけ。

なので、その後お墓参りに行く事はありません。

 

これまで、私も母も「わからないこと」として過ごしてきた、母方のルーツ。

母の両親はいつ生まれ、いつ亡くなったのか。

その先には、どのような歴史があったのか。

 

今回は、特別弔慰金の申請ということがきっかけですが、母のためにも、私のためにも、そして私の子ども達のためにも、先祖を辿ってみる事にしようと思います。

母も私も一人っ子です。

母がわからなくなれば、私もわからない。

私がわからなければ、私の子どもも知り得ない。

そして、その歴史は永遠にわからない。

 

とはいえ、、、役所の窓口に行く度に、心が折れそうになりますが、根気よく戸籍等を取り寄せてみようと思います。

これも、母が元気な今しかできませんからね。

戸籍を見ながら、母が元気な時に、色々と話しをしておこうと思います。

話しをしながら、母のエンディングノートをまとめていきたいなと思っています。

 

www.endingnotefk.net

 

 

 

f:id:otonowa6668:20150615115011j:plain